今月の懸案事項。
ほぼ解決しました。
後は実行します。50日ぶりに、職場に顔を出して挨拶も終わりました。
暑い! でも、行動が大事です!
・
8/30/2018
8/29/2018
8/28/2018
リテラシー
昨日は、総勢16名のスマホ教室でした。終わったら、疲れはてみたい。帰宅して寝ちゃいました。
70代が半分以上。生活に入り込んだスマホを何とかコントロールしたい。意欲は十分。
意欲だけでは、リテラシーは身につかない。
あっという間の二時間でした。
8/27/2018
ob
8/26/2018
8/24/2018
続き または名刺
8/23/2018
前途 考えた
8/22/2018
8/20/2018
意味ある日
金足農業高校が、決勝進出。103年ぶり。意味ある頑張りです。優勝出来れば、有史以来東北に優勝旗が届きます。頑張ってください!‼
我が家も、今日は意味ある日。仏壇に手を合わせました。
数日間、草取りを夕方にしています。コツコツ。これが大事。
終わったあとは、痒み止めを塗りまくり。あぁ、痒い!
8/19/2018
秋風 2
明日から、平常生活 。長い休みモードでしたが、順次終了。
本日は、予習をしました。
とは言え、高校野球のtv応援もあるし、関数の予習が残っているし、本格的行動はまだです。
身体も 鈍ったままです。運動も必要です。
8/18/2018
端末
新しい端末から、投稿します。
いやぁ、快適な速度。
アイフォン5に比べ、画面も大きい。
IMEは、グーグル日本語。これも快適なのです。
朝から、Excel Wordの、分厚い本を読んでいます。間もなく新学期。授業の備えです。
朝から涼しい。秋は、もう直です。
さて、金足農業 頑張れ!
8/17/2018
秋風
通勤が、とてもらくちんです。世の中、夏休みモード。道路も、電車も空いています。
秋風が吹いてきたのです。
来週からは、そんなヒマなわけにはいかんでしょう。 その仕事も、本格モードです。忙しいのです。
秋風モードでは、いけません。
8/16/2018
設備投資
大層なタイトルですいません。
なんのことは無い、パソコン関連の機器を買おうか、迷っているのです。
安いプリンター。安い、安くなった。
でも、インクが高い。インクを4回交換したら、本体の代金が出ちゃう!
やっぱり、止めます。以上、悩まないこと!
8/15/2018
やれやれ
73年前に、長い戦争が終わった日です。雨も降り、涼しい。例年と違う印象です。
戦後、平和が続きました。時の政権は、この平和を変えようと躍起です。その道は、ごめん被ります!
新しいスマホ、自力で設定しました。通話の切り替えも出来ました。でも通話に切り替えらない。コールセンターに電話。そのまま30分待たされました。相手のアドバイスは、再起動してください。それで、通話出来ました。
やれやれ。
説明書の何処かに書いてくださいよ。
8/14/2018
日程
日程とスケジュール。同じ意味合いですが、8月も残り半分。つまり、もうじき忙しくなる‼
昼寝しているヒマはないのです。
後半の大きな業務は無いのですが、ブレインを勉強モードに切り替える必要があります!
昨年は、花火見物しています。余裕綽々でしたなぁ。
8/13/2018
スケジュール
今月中はノンビリした日が多いので、油断してしまいそうです。
12月末までのスケジュールを入力したら、11月はまさかの多忙です。12月後半まで。
大したこともしないで、今年が終わる見透しです。
それではよろしくないのですが‼
8/12/2018
待ち人
お盆になりました。待ち人は誰も来ません。子孫たちは、別の家に行きました。
待っていない雷が、午前、午後と来てくれました。恵みの雨。
こ止みになったので、草取りも出来ました。
あとは、スマホを待っています。
8/11/2018
アウトレット
アウトレット。気になる言葉。
日本に定着したのは、もう10年以上経つでしょうか。なんのことはない、在庫
一掃処分セールなんですが。
午前中は、いや昨夜からアマゾンのアウトレット売り場を、ブラウズしてました。余り頭が冴えてないので、時間潰し。
午後、Lightroomの教科書を読み終え、アマゾンに注文までしました。
面白い技術のアプリと思っています。
8/10/2018
8/09/2018
復帰
社会復帰ならぬ、会社復帰。 午後は営業ですが、暑い。滅多にしませんが、茶を飲んでます。 久々なのですが、ちょっと色々あったのですが、感慨少ない1日でした。 ここ最近、感情が高ぶる傾向があります。要注意です。
8/08/2018
同輩
今、知ったニュース。沖縄の翁長知事、逝去。追悼、、です。
67歳と知りました。同輩です。
最期までの生き方、生きざまを見事と思います。
何か突きつけられた思い。忘れずに、明日から生きていきます。
8/07/2018
就寝前
眠る前に、アンドロイドスマホを操作して、アプリを勉強します。
良い睡眠をとるためには、一番悪い。
でも、寝る前が結構集中できるのです。
新しいスマホ端末を、買う事にしました。もう、十分に使い倒した気がします。
8/05/2018
8/04/2018
ニュース
実は3日間新聞、テレビを見ていません。日本に居るのに。名古屋が猛暑だという事も、知りません。
メール、fbは見てました。
それだけでは、情報源は不足している。良くわかりました。
下界に戻ったら暑い事!
8/03/2018
8/02/2018
便利さも 中くらいなり 長野県
山の中腹の高原です。 電気はありますが、Netのライフラインはありません。
Netのアンテナはどのキャリアも建っているのに、
Wiredのネットはありません。
テザリング。 Pc1台はOKです。 もう一台は、Ng。
うれしさも、めでたさも中くらい。
小林一茶は、長野県? 新潟県?
本日は、ブログ投稿以外は、何もなしで休暇です。
8/01/2018
便利
ネット環境もずいぶん便利に。
宿にWi-Fiスポットが完備。
電源は持参しましたが、後はサクサクです。もう寝ますが、長逗留でも、何不自由ない気がします。
たったいま、8時の花火��。
子供たちが感激しています。